この記事は以下の記事の続きです。まだ見ていない方はぜひご覧ください。
今日は久しぶりに7kmを完走することができました。
半分の3.5km過ぎた時点で息遣いと筋肉に余裕があったので「今日はいける」と思いました。そして、本当に完走できました。しかも、今年ジョギングを始めてからの自己ベストをわずかながらに更新しました。
ただ、ラップタイムを見ると意外にも途中でペースは落ちています。でも、それが体力温存となり、完走につながったのかもしれません。
■記録:39'41(5'40/km)
■ラップタイム
0〜1000m:5'33
1001〜2000m:5'42
2001〜3000m:5'46
3001〜4000m:5'50
4001〜5000m:6'01
5001〜6000m:5'51
6001〜7000m:4'59
■7kmのタイムの推移
6/22:40'35
6/25:39'43
8/2 :39'41
ジョギングをしていると、自分の体調が日々変化していることに気づきます。今日は体が軽く、比較的楽に走れました。
オリンピック選手が本番にピークを持ってくるのに苦労するというような話を聞くことがありますが、微妙なコンディションの差が記録に影響するというのは、なんとなくわかる気がします(たらたらジョギングしている素人の僕が言うのはおこがましいですが...)
【IBS日記】
【写真日記】