僕は5月からジョギングをするようになりました。今回はジョギングすることで得られているメリットについて書きたいと思います。科学的な観点からのジョギングのメリットではなく、あくまでも自分が個人的に感じているメリットをご紹介します。
・ストレス解消になる
ジョギングがストレス解消になるのは間違いありません。走っている間は、日々の余計な思い煩いは忘れられますし、新鮮な空気や自然の景色を楽しめます。また、走り終わった後は心地よい達成感も得られます。
ストレスが軽減するということは、自律神経失調症や過敏性腸症候群などの心因性の不調にも良い効果があるのではないかと思います。
・メンタルが鍛えられる
ある程度のペースで走る場合、途中から苦しくなっていきます。その中でも走り続けることで、精神力が鍛えられます。
・持久力が向上する
ジョギングを続けると、心肺機能が向上しますし、筋持久力もアップします。これにより、疲れにくい体を手に入れることができます。
・ご飯がおいしくなる
夕方ジョギングすると、夜のご飯がとてもおいしく感じられます。1日グータラした日の夕食とは明らかに違います。程よい体の疲れや達成感が「ご飯がおいしい」という感覚につながるのだと思います。
このように、ジョギングにはさまざまなメリットがあります。というわけで、今後も続けていこうと思います。
記事の最終更新日:2021年7月29日